top of page
アソカ幼稚園の魅力

育つ時に大きく育てたい。
アソカ幼稚園は、
浄土真宗本願寺派の教えをバックボーンにした
仏教幼稚園です。
すべてのこどもの「できた」を引き出すのが、
私たちの役割です。
できないこどもは、一人もいません。
すべてのこどもが、できるようになります。
すぐにできるこどもと、時間のかかるこどもがいます。
でも、必ずできるようになります。


待つ教育・ほめる教育
こどもたちは、みんな一人ひとりがちがいます。
すぐにできる子、できない子
アソカ幼稚園では、
必ずできるようになることと信じ
待つ教育をします。
そして、できた時はうんとほめる教育をします。
だめなこどもなんて、一人もいません。
みんなができるようになります。
こどもの可能性は、無限大です。


動き
ゆたかな環境を設定し、
意志ある身体を育む。
朝いちばんからいきいきと躍動するアソカのこども達の動きは、一つひとつきびきびとしていてとても気持ちよく見えます。小さな身体にあふれるエネルギーを存分に燃焼させる多彩な活動が、全身を心地よく刺激して、幼児の総合的な発達を育みます。ゆたかな環境を通して、意欲と集中力みなぎる身体を育て、こどもの主体性の気付きを開きます。

ことば
あそびの体験を通して、
言語感覚を育てる。
美しい日本語と、母語のような英語を目指します。ことばこそ、人間性の基盤。五感すべてを使って吸収していく。あそびながら、幼児のゆたかな言語感覚を育てます。

リズム
心地よい
生活リズムを身に刻む。
アソカのこどもは、音楽をはじめ絵画・文章といった、多彩な表現活動を積み重ねています。発声や合唱の経験は、狭義の音楽活動にとどめるものではなく、こども同士の共同愛や他者とのコミュニケーションを培うもの。すべての活動が心地よい生活リズムを織りなし、幼児の身体の深部に元気や躍動感を育みます。

アソカ幼稚園の魅力
